翻訳と辞書
Words near each other
・ ツェス
・ ツェッコーネ
・ ツェッヒ (小惑星)
・ ツェップアンテナ
・ ツェッペリン
・ ツェッペリン (イーライ・リエブの曲)
・ ツェッペリン (映画)
・ ツェッペリン (曖昧さ回避)
・ ツェッペリンNT
・ ツェッペリン・シュターケン E.4/20
ツェッペリン・シュターケン R.VI
・ ツェッペリン伯号
・ ツェッペリン号
・ ツェッペリン飛行船
・ ツェッペリン飛行船一覧
・ ツェツァ
・ ツェツィーリア
・ ツェツィーリア・フォン・グリーヒェンラント
・ ツェツィーリア・レナータ
・ ツェツィーリア・レナータ・フォン・エスターライヒ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ツェッペリン・シュターケン R.VI : ミニ英和和英辞書
ツェッペリン・シュターケン R.VI[つぇっぺりんしゅたーけんあーるぶいあい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ツェッペリン・シュターケン R.VI : ウィキペディア日本語版
ツェッペリン・シュターケン R.VI[つぇっぺりんしゅたーけんあーるぶいあい]

ツェッペリン・シュターケン R.VIツェッペリン飛行船会社が製造し、第一次世界大戦で使用されたドイツ複葉爆撃機である。製作会社の名前を一般に“ツェッペリン・シュターケン”とするが、これはツェッペリン飛行船会社がベルリンシュパンダウ区においたシュターケン製作所で作られた事による。
== 概要 ==
ドイツ帝国陸軍が推し進めた“R計画”(Rはドイツ語のRiesenflugzeug「巨大航空機」)に基づき製作された。R.VIの原型機は1916年後半に初飛行した。程なく量産命令が下り他社生産分も含め18機が1918年7月までに納入されたといわれる。〔1機未完成という説もある。〕
構造についてはこれまでの大型爆撃機とはうってかわって常識的なものとなっている。3張間の支柱と補助張線に支持された細長い主翼の上下翼間に串型に2基ずつの発動機が胴体左右に搭載されており、胴体は木金混合構造で、密閉された所謂“電車型”と呼ばれるコクピットと、そこから突き出した爆撃照準席兼銃座があった。爆弾の最大搭載量は2tだが、ロンドンなど長距離爆撃の際は1t程度に抑えられていた。本機はゴータ G.IV等と共にロンドン空襲に用いられた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ツェッペリン・シュターケン R.VI」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.